チャットワーク補足 

チャットワークからの通知

チャットワークに自分宛の書き込みがあった時には通知があるので気づきます。
ですが、いろいろ問題がありそうです。
上田事務所の方は即時に気づくようにしています。
皆さんもなるべくそうしてほしいので解説します。

スマホ版チャットワーク

アプリを開かなくても通知されるようになっていますが、通知を無視している人もいますね。
スマホ全体の通知をオフにしている人もいます。
なぜか? 通知が多すぎてうるさいからでしょう。
解決策は余計な通知が来ないようにすることですね。

余計な通知が来たらすぐにその通知をoffにする。
この作業を数日続けるとかなり静かになります。
知っている人も多いでしょうが、手順を紹介しておきます。

※スマホ用語は覚えてないので解説サイトを見ながら書いています。
  スマホの操作方法用語解説

  1. ディスプレイ上端を下にスワイプ
  2. 通知を管理するをタップ
  3. 通知のいらないアプリをoffにする。

画像はアンドロイドですがアイフォンでもたぶん似たような操作じゃないですか?

私は余計なアプリからの通知は切っているので、スマホがピコンと鳴るのは何らかのリアクションが必要な時に限られています。

ラインのこと [クリックで内容表示]

通知が多い原因の一つにラインがあるのではないでしょうか。
大事な要件もあるので切るわけにはいかないけど、ほとんどが業者からのキャンペーンのお知らせ。
解決できます。
これも知っている人は多いでしょうが紹介しておきます。

からの

これでスシローからの通知は来なくなりました。
通知が来なくなるだけで、未読バッヂはつくので見逃すことはありません。

ブラウザ版チャットワーク

当然ながら開きっぱなしにしておかないと通知されません。
パソコン版をインストールした後はブラウザ版は必要ないと思います。

パソコン版チャットワーク

パソコン版独自の機能もあって便利なんですが、致命的な欠点があります。
残念なことに一度わざわざ起動しないと通知が来ないんですね。
なので、スマホ版と併用するのがいいかなと思います。

  1. スマホ版で通知を受ける
  2. 外出先ならばそのまま応対、パソコン使用中ならパソコン版を起動する

スタートアップに入れてパソコン起動時にチャットワークも自動起動するという方法もあって、私はそうしています。
Windows 10 の起動時に自動的に実行するアプリを追加する
私のようにほとんど内勤の人はこのほうがいいと思いますが、ちょっとダサいですね。

なのでサポートに要望 [クリックで内容表示]

 最初の回答  さらに返信  最終的回答
応えてくれれば嬉しいのですが…。
みなさんも要望があればどうぞ。
 パソコンから  スマホから

通知機能の欠点 [クリックで内容表示]

パソコンに通知が来てそれをクリックして読むと、当然通知領域からは消えます。
ところがスマホのほうにも同じ通知が来ていて二度読みしてしまうことも。
スワイプして消せばいいだけではあるものの、煩わしいですね。
ラインはどちらかで読めばもう一方の通知も消えます。
チャットワークにはあえて既読機能をつけていないそうですが、そのことと関係しているのかもしれません。
だとしたら、いくら要望しても改善は無理でしょう。

スマホかパソコンにチャットワークを追加する方は→ ダウンロード

パソコン版独自の機能

連携

右上の[+]を押すといくつかのツールがチャットワークから使えるようになります。
ふたつ加えました。

  • めったにチェックすることのなかったGmail
    大量の未読があったけど、読まずに削除しました。今後は読むかも。
  • 10年放置していた仕事用ツイッターアカウント
    プライベート用アカウントを毎日使っていて、切り替えるのが面倒なので放置していたものです。
    過去のツイートのうち今となっては無意味なツイートを削除して、鍵をかけて復活しました。
    一般に公開しにくい個人的見解はこのサイト内でパスワード保護した記事にする予定ですが、記事にするほどでもない毒や愚痴はこのアカウントを使うことにしました。

限られたものしか連携できないのでイマイチですが、使い道があればどうぞ。

ストレージ容量

無料版チャットワークにもファイルを5GBまで保存できます。(二段目のファイルのようなアイコン)
チャットワークのコンタクト相手と共有する可能性のあるファイルを保存しておくと便利です。
※マイチャットにいることを確認して保存することが大事。コンタクト相手とのチャット中に保存するとその相手との共有になります。

ドロップボックスは原則的に税務調査の時に内容のすべてを調査官に見せることになります。
※これまでも税務会計に関する紙の書類は当たり前にすべて見せていました。ドロップボックスは紙に変わる電子書類を保存しているのでこれも見せるのは当たり前ということになります。

チャットワークのほうは要求されても拒否できます。
※何か問題があった時にそれに関するものは見せざるを得ないですが、チャットワークを隅から隅まで見せる必要はありません。これはメールにも同じことが言えます。

国税庁Q&A 税務調査における質問検査権 [クリックで内容表示]

問5 提示・提出を求められた帳簿書類等の物件が電磁的記録である場合には、どのような方法で提示・提出すればよいのでしょうか。

帳簿書類等の物件が電磁的記録である場合には、提示については、その内容をディスプレイの画面上で調査担当者が確認し得る状態にしてお示しいただくことになります。
一方、提出については、通常は、電磁的記録を調査担当者が確認し得る状態でプリントアウトしたものをお渡しいただくこととなります。また、電磁的記録そのものを提出いただく必要がある場合には、調査担当者が持参した電磁的記録媒体への記録の保存(コピー)をお願いする場合もありますので、ご協力をお願いします。

メール配信停止

チャットワークに登録すると、ほぼ毎日メールが配信されるようになりました。
不要なので配信停止にしました。
メール配信と言えば、ネットショッピングを利用すると大量に来るようになってウンザリしますね。
これらも通知と同様、コツコツと配信停止にする作業をすると受信ボックスがかなりスッキリします。
普通はメール末尾に配信停止へのリンクがありますね。

後始末 [クリックで内容表示]

反映には1~2営業日かかると書いてあったら、そのメールをしばらく削除せずに残しておきます。
なかなか停止されなかったら、そのサイトの問い合わせフォームからクレームを入れます(笑)。

英文メール [クリックで内容表示]

表示は[Unsubscribe]となっているはず。
そこから配信停止フォームにたどり着いてもチンプンカンプン。
そんな時には翻訳が使えます。